”めい”が”トトロ”に初めて出会ったあのシーン…”トトロ”のような建築をつくり”めい”のようにクライアントをワクワクさせたい…大島功市建築研究所でお茶でも飲みながら建築のお話しませんか!!!








大曽根の家
■所在地 茨城県つくば市大曽根
■設計監理 大島功市建築研究所 大島功市 植木優行
■設計期間 202203〜
■竣 工 202303完成予定
■主体構造 木造
■階 数 地上1階
■敷地面積 533.75u
■建築面積 u
■延床面積 u
■主要用途 専用住宅
■構造設計 秀設計事務所
■設備設計 大島功市建築研究所
■電気設計 大島功市建築研究所
■施工会社 鞄n辺建工
地鎮祭が無事終り…工事請負契約締結…地盤改良スタート…いよいよ現場が本格的に動き出しました(^^)/~~~

見積金額もまとまり…来月頭に地鎮祭、工事請負契約の運びとなりました!
現場は先行して井戸掘り続行中です(^^)/~~~

二階案がまとまり…実施設計前の見積り確認に入ります!(^^)!



地盤調査〜実施設計が終了して見積りに入りました!
昨今の建築費のコストアップが気になりますが仕方ありません(T_T)
前を向いて一つ一つ丁寧に」進んでいきます(^^)/~~~



構造設計がアップして意匠との整合チェックが始まりました(^^)/~~~
構造検討は続いてます(^^)/~~~





土地の売買契約が無事終了!
プランも終盤戦…ほぼ固まり構造チェックに入りました(^^)/~~~





都市計画法43条申請が無事下りて銀行決済・土地売買に進んでます!
プランは電気関係プロットに突入…着々とまとまっていってます!(^^)!
プラン進行中の中…市街化調整区域にあるため並行して都市計画法43条申請中です!
三次元を大いに利用して打合せしてます…くるくるが奥様にわかりやすいと好評です(^^)/~~~

弓道場を併設する個人住宅です!
160坪の長い敷地に木造平屋の計画です…設計契約をさせて頂きプランスタート!
市街化調整区域のためまずは都市計画法第43条申請の準備です(^.^)/~~~



”めい”が”トトロ”に初めて出会ったあのシーン…”トトロ”のような建築をつくり”めい”のようにクライアントをワクワクさせたい…大島功市建築研究所でお茶でも飲みながら建築のお話しませんか!!!








クライアントの夢・設計者の夢・施工者の想い…たくさんの想いが込められた建築&デザインを東京都国分寺市/お鷹の森から発信!!!
〒185-0022東京都国分寺市東元町3-19-9本多ナンバーワン(東京事務所)/〒310-0851 茨城県水戸市千波町464-39 A棟103(茨城事務所)/tel.fax:
042-326-2233 /ohkokk@yahoo.co.jp
製作:お鷹の森の建築家/大島功市(設計事務所/大島功市建築研究所/一級建築士事務所) from 国分寺/お鷹の森のアトリエ
★Copyright (C) 2001 Kouichi Ohshima all rights
reserved.★このサイトに掲載の文章・画像の無断転載を禁じます★