”めい”が”トトロ”に初めて出会ったあのシーン…”トトロ”のような建築をつくり”めい”のようにクライアントをワクワクさせたい大島功市建築研究所でお茶でも飲みながら建築のお話しませんか!!!


八広の斎場


■所在地   東京都墨田区
■設計監理  大島功市建築研究所  大島功市 森崎茂
■設計期間  0607〜0612
■竣  工  0712
■主体構造  鉄筋コンプラストコンクリート造(壁式構造)
■階数    地上5階
■敷地面積  110.94u
■建築面積   91.46u
■延床面積  441.86u
■主要用途  葬祭場(集会場)

■構造設計    中里建築構造事務所 

■機械設備設計  鼎建築設備計画

■電気設備設計  設計工房アヴァンセ

■施工会社    大友建設

■クライアント  ”鰍スかはし式典〜はなみずきホール”


防水メンテナンスでお伺いしました…シマダの島田さんと全体を見ながらチェックもさせて頂きました!

自分でデザインを考えた館内案内板…全国で始めての假屋崎省吾さんデザインの生花祭壇…懐かしかったです(^^ゞ


某プロジェクトの打合せでお伺いしました!!!

久しぶりのご訪問…相変わらず美しいコンクリート打放しでした…キノコハンドルも健在(笑)


建具の調整でお伺いしました!!!

いつも頼りになる職人の中の職人H建具さん!!!

荒川の夕日が美しく…暫し見惚れてました!!!


東墨田の家の打合せで、久しぶりのご訪問!!!

社長をはじめ、スタッフの皆様も綺麗に使われてました...嬉しい限りです!!!

コンクリート打放しと愛車ブラックヴィッツ!!!


一年検査を行いました...

クライアント、施工者、設計者の三者で確認・チェックしていきます...

特に大きな問題はありませんでしたが、数点後日対応になりました...

また引続き見守っていきます!!!


1年経ちました...

一周年記念パーティーの模様です...

かしこまらない良いパーティーでした!!!

恥ずかしながら...私もドラムを叩かせていただきました(笑)

たかはし式典の皆様と関係者の皆様方、ありがとうございました!!!


階段室部分のテラスをライトアップしました!!!

夜の光景が良い感じです!!!


業平の確認申請の帰りに寄らせていただきました...

久し振りにお伺いしました...

少し不具合が出たためその確認と、合わせて建物全体の確認とおしゃべりで帰ってきました...


向かって左側の部分のライトアップ工事でお伺いしました。

夜の姿がまた変わることと思います...

1階ホールからの緑の眺めが良くなってきました!!


ご自身でギターも弾かれるクライアントの長年の夢でもあったバンド生演奏が実現されました...

式場を使用し、近隣住民をお呼びしての企画でした...

感無量でした...自分が設計した、しかも葬祭場という用途にとらわれない考え方に感動しました...

葬祭場という用途はありますが...ここは人が集まるホールなのですね...

緑も元気に育ってました!!


業界紙の取材が入りました...

完成後、どんな形であれ色々な場所で取り上げられるのは嬉しいものです...


一度つくったスケルトン模型は完成祝いでクライアントへプレゼント...

事務所でのプレゼン用に再作成しました!!


八広駅より...こんな光の入り方...霊安室...花/光...


完成後...先日お伺いしました。

その日のご葬儀で、假屋崎省吾さんがデザイン監修した生花祭壇が飾られてました...

日本で初のことだそうです...美しい生花祭壇が打放しコンクリートの空間に飾られてました...

ご冥福をお祈りいたします...


定礎板が取り付けられました...

あらためて...完成です!!


色々な皆様の協力をいただき、無事完成しました!!!!!

ご協力いただきました皆様どうぞありがとうございました...感謝いたします...


完成間際です!!

”はなみずきホール”と名づけられました...夜はLEDライトで浮き上がります...

八広の家と共に...八広駅ホームから...はなみずき通り遠方から...


シートを外し、足場を外す前に外壁の最終チェックをしました...

樹木選定...ガラス搬入...建物看板取付...

来週末はオープンハウスです...


現場は完成に向けてラストスパートです!!

屋上パラペットのコンクリート打設も無事終了し、全コンクリート打設が終了しました!!

階段の手摺も付きはじめ、大工さんも奮闘中!!

内装工事も終盤戦に突入です...


5階の型枠を外しました...黒光の美しいコンクリートでした...

内装工事も順調に進行中!!

エレベーターの吹抜が怖かったです(笑)


5階コンクリート打設終了!!第三者試験機関のコンクリートの試験中の様子をアップしてみました...

サッシの面台も取り付けられ、ガラスも終了...内装のボード貼も着々と進行中...


大工さん、ガラスやさん、等々動き始めました...

来週の打設に向けて、現場はラストスパートです!!


クライアントの皆様とサイン・看板の原寸を用いて検討を行いました...

内装工事・5階型枠/鉄筋、順調に進行中!!


4階の型枠が外されました...がっちり入ってます!!

5階の型枠が始まってます...

3階の内装工事も始まりました...


4階コンクリート打設終了!!...固いコンクリートですね(笑)

他階ではサッシの取付・軽鉄下地が始まりました!!

写真の軽鉄下地は、霊安室の間接照明部分です...


4階進行中!!

合わせて、各階の内装工事・設備工事・電気工事が始まりました...


3階の型枠を外しました...いつもながらしっかり養生します!!

引続き、4階進行中!!現場の足場の高さもだいぶ高くなってきました...


台風上陸の正にその日...コンクリート打設無事終了!!

神様は味方してくれました...そして台風の雨がコンクリートの良い養生になりました...

四階の床に上がると、良い眺めです!!


三階進行中!!来週はコンクリート打設です...

こんな模型のつくりかたもありかなと思いつつ、スタッフの森崎氏が悩みながらつくりました...

建物全体の内部が同時に把握できる模型です...


三階が進行中!!とにかく暑いです...

職人さんたちも本当に大変です...型枠で廻りが囲まれるとなおさらという感じで...

二階の壁の養生の様子をアップしてみました。

しっかりビニールで囲みます...


先日打設した二階の型枠脱型の様子です...

コンクリートが欠けないよう注意して外します...

外されたばかりのコンクリートは真っ黒・ピカピカ・黒光り...石のようです。

なかなか写真では伝えきれません(泣)是非現場に来て下さい(笑)


無事コンクリート打設終了です...夏の打設はコンクリートの乾きも早いので注意が必要です...

この日も床のコンクリートを左官屋さんがおさえるのですが、固まるのが早く大変そうでした...


階段部分の養生の様子をアップしました。上から下まで厚めのシートで覆います。

コンクリート打放しは、打設まで・打設時も重要ですが、その後の養生(コンクリートを守る)が非常に大切です。外部も同じことをやってます。

上から下まで覆うことで、汚れの防止の他に水分を少しづつ蒸発させる状況をつくることになります...重要です...

型枠・Pコンに対して換気口が美しく整列しています...クラックをなるべく防止するためしっかり補強もします...


一階の型枠が外されました...外したての時はまだ黒っぽさが残ってます...少しづつ色が抜けていきます...

追って、二階の型枠・配筋開始です...


わかりずらいかもしれませんが、型枠を外す寸前の映像です。

ドキドキします...


一階のコンクリート打設終了!!

当日は打設には丁度良い気温・天気でした...

これからペースを上げて上階に進んでいきます...


二階の床ができ鉄筋が組まれました。

区役所の中間検査も無事終了しました。


現場にクレーンが設置されました。6/30(土)に1階コンクリート打設です。(見学希望の方は遠慮なくご連絡下さい!)

昨日はクライアントと共にイスの選定に”IKEA”に出向きました。

候補を何点かあげて、廻りの仕上を考慮しながら決定していきます...

3階式場の1/20の巨大模型をつくり、祭壇設置位置・照明位置・動線等々の確認打合せを行いました...


上階の資材運搬等のため、週末にはクレーンを設置します。

来週の打設に向けて着々と進行中...


配筋開始!所定のピッチできれいに組まれていきます...


パネルを起こしてます。階高が高いため一苦労...

しかし...美しいPコンの並びです。

打放しはそのまま見えてくるので、とても重要な段階の仕事です...


1階の型枠が始まりました!!

塗装された美しいパネルが並んでます。

Pコンのピッチも美しく...


土間コンクリートが打たれ、墨出し、外部足場、1階立ち上がりの型枠と進みます...


今週の土曜日に1階の床のコンクリートを流します。

いよいよ1階の立ち上がりに入ります!!


基礎コンクリート打設が無事終了しました。

世界最高のコンクリートがしっかり入りました!!


区役所の基礎配筋検査の様子です。型枠も始まり、いよいよ4/21はコンクリート打設です。

斎場のイス・テーブル・ソファ・事務関係・etcのファブリックをにて検討するため船橋店に出向きました...


ステージがかけられ、基礎配筋が始まりました!

来週は区役所の、基礎配筋検査です...


根切終了...杭頭処理完了...

試験練りをした際のテストピースを圧縮強度試験機にかけました。(四週強度試験)

設計強度を大幅に上回る強度を確認しました...

来週からいよいよ基礎配筋が始まります!


杭工事が完了し、根切開始です!

杭の頭が見えます。小ぶりですが昔の松杭も出てきました...

現場にも工事看板が設置され、現場は順調に進行中です!!


もう少しで杭工事が終了です...

なかなか支持層の岩盤が固く重機が苦しそうです(笑)

来週はいよいよ根切り開始です...


杭工事が始まりました!

ご近所にも工事の進行状況をお伝えする看板を設置しました。

写真にある砂利は地中34mと35m付近のものです。杭を支持する層を確かめるために採取...同時に区役所の方とも確認しました。

円形の鉄板は35mまで掘り終わった部分です。この中に鉄筋を挿入しながらコンクリートを打ちます。


山留め完了しました!廻りの敷地の方に迷惑をかけないため、がっちりH型鋼を打ち込みました。

合わせて、この日は試験練りでした。(これから打ち込むコンクリートを確かめるためです...)

写真はスランプ測定をしている場面ですが、昔はこんな固いコンクリートをそのまま打ち込んでいたのです!!

いつしか日本のコンクリートは悪くなってしまいました...(なぜかお聞きになりたい方はメールください...お教えします!)

我々の事務所ではこのコンクリートの性質をそのまま発揮できるように考えたコンクリートを扱ってます...


現場の遣り方という建物の配置を確認するものです。

各寸法と地盤レベルを確認していく、重要な部分です。

この後、山留め(廻りの建物に影響を与えないようにするため)→杭工事と進みます。

来週はコンクリートの試験練り、再来週は設備・電気業者さんとの顔合せを含めた打合せが順次始まります...


無事地鎮祭が終了しました...

いよいよ工事が始まります!


地盤調査が完了しました...

最終模型完成!現場の方々に思う存分見ていただきたいと思います。

明日は地鎮祭です...


解体が終了しました。来週は地鎮祭です!!

施工業者さんが決定しました。台東区の大友建設さんです。

二作目のヤマザキアパートメント以来のお付き合いです。


解体の様子です!

今月一杯で完了です...


近隣説明会を行いました。

建築の概要を図面等を使って丁寧に説明させていただきました。

質問・要望に関して的確にお答えし、後日区役所に報告します。


基本計画終了!!お知らせ看板が設置されました。

同時に近隣説明会を行い、今回の建設内容を近隣の皆様に御説明します。

いよいよ実施設計が始まります!


役所との協議の結果、二つの階段がいらなくなったため全体プランの再検討が行われました。

屋上へ上がる階段と5Fコートの感じを確認するため、5F〜RFの模型をつくりました。


プランも終盤に近づいてます!

今回はより細かに検証するため1/50の模型をつくりました。

各階毎につくり全体のつながりとあわせて検討します。


打合せが始まりました!!

一つづつ、話し合いを重ねながら決めていきます...

スタディの模型をアップしました。角部ガラスのスクリーンを美しく表現したく思っています。


イメージスケッチとスタディ模型...


”めい”が”トトロ”に初めて出会ったあのシーン…”トトロ”のような建築をつくり”めい”のようにクライアントをワクワクさせたい大島功市建築研究所でお茶でも飲みながら建築のお話しませんか!!!

クライアントの夢設計者の夢施工者の想い…たくさんの想いが込められた建築&デザインを東京都国分寺市/お鷹の森から発信!!!

〒185-0022東京都国分寺市東元町3-19-9本多ナンバーワン(東京事務所)/〒310-0851 茨城県水戸市千波町464-39 A棟103(茨城事務所)/tel.fax: 042-326-2233 /ohkokk@yahoo.co.jp

製作:お鷹の森の建築家/大島功市(設計事務所/大島功市建築研究所/一級建築士事務所) from 国分寺/お鷹の森のアトリエ

★Copyright (C) 2001 Kouichi Ohshima all rights reserved.★このサイトに掲載の文章・画像の無断転載を禁じます★